お寺の7月

お寺の7月
妙華寺のお盆は7月にお寺に近い地区のお盆勤めをしています。
ちょうど、梅雨明け前の頃で、雨が降る日が多く、以前より雨も強いと思うこともあり、お手伝いいただいている僧侶には蒸し暑い中でのお勤めに感謝しています。
お寺から少し離れた地区は8月にお盆勤めをしています。お寺の周辺地区は、以前に比べて人口が減っています。住んでいらっしゃる方の子どもさん達は、別の場所に住まいがあり、住んでいらっしゃる方が高齢で、入院や施設に入られたり、お亡くなりになると空き家となり、お仏壇も、継承する子どもさんの住まいに移動します。また、昔の狭い空間の住居から、新しい住まいを求めて団地などに引っ越される場合もあり、前々住職や前住職の頃よりお盆勤めをする家も少なくなっています。
私(住職)の中では、7月のお盆勤めが終わると梅雨明けで、セミが鳴き出す、夏休みと言うイメージがあります。

【案内】7月の日曜学校は7日午前7時30分から

【案内】
今年もあっという間に半年が過ぎました。
7月の日曜学校は7日です。朝7時30分から8時頃までです。
ご家庭での平素の朝時のお勤め(嘆仏偈・正信偈・5首和讃)を一緒にお勤めいたします。輪(りん)の鳴らし方や、念珠の持ち方もご一緒にしますので自然と覚えます。

また、ご参加いただきますと念珠の一珠をお渡しして、24珠で単念珠が、108珠で二連念珠ができるようにご用意しています。(親珠には「妙華寺」の寺院名が刻印されています)