3月の聞法

3月の聞法

新型肺炎の感染拡大防止で、集い・集まる機会が少なくなっています。妙華寺で開催しました春彼岸会でも、開催にあたり、風邪症状の方への参加を控えていただく事や、手指の消毒・うがい、手洗いの場所の確保・マスクの準備・会場の換気・接触場所のアルコール消毒など、出来ることをさせていただきました。

春彼岸会 法話 浄泉寺 戸田栄信師のご法話は、「今、ここで 安心(あんじん)の人生を歩む」と題されてお話されました。

讃題に、
「十方微塵世界の 念仏の衆生をみそなわし 
 摂取してすてざれば 阿弥陀となづけたてまつる」 浄土和讃 弥陀経意 第1首
を拝読され、この和讃を、高田派の前ご法主は「全宇宙の中の念仏する人々を照覧なさって、その人々を救い取って決して捨て去ることがないから、その仏の名を阿弥陀とお呼び申し上げる」と注釈されています。
また、私自身をどのように捉えるか、親鸞聖人ご自身が述懐された和讃として
「浄土真宗に帰すれども 真実の心(しん)はありがたし
 虚仮不実のこのみにて 清浄の心(しん)もさらになし」
正像末法和讃 愚禿悲歎述懐第1首を示して私のあり方(姿)を示されました。
この和讃の意訳として「浄土真宗に帰依したおかげで、私に真実の心がなかったということが、知らされてまいりました」『正像末法和讃講話』(川瀬和敬著 法蔵館)を私(住職)は思い浮かべました。
仏教の教えは、「苦」がベースにあり、その「苦」を転じていくことで「安心」とし人生を歩むことができるのです。私の本当の姿を、 阿弥陀様が既に見通し、全て阿弥陀様が領解して「まかせよ」と誓われているのですから、私が安心の人生を歩むことができるのです。
今、私たちは、新型肺炎のことで「死」について不安な心が大きくなっていますが、「限りあるいのち」しかない私たちは生まれてきてから既に不安な心で生きているのだということを改めて感じました。、
お同行様にしっかり聞法してくださることが大切ですと申していながら、細かなことにとらわれて、自坊の本堂に座ってお聞かせいただくことができず残念です。