「往生(おうじょう)」
交通渋滞で「立往生」とか、困ったことに出会って「往生した」といいます。しかし、正しい意味は、この反対で「往(いき)生(いきる)」ですから、行き詰まりから抜け出ることです。だから仏教では、はっきり「ほとけの国に生まれること」を往生というのです。
「往生(おうじょう)」
交通渋滞で「立往生」とか、困ったことに出会って「往生した」といいます。しかし、正しい意味は、この反対で「往(いき)生(いきる)」ですから、行き詰まりから抜け出ることです。だから仏教では、はっきり「ほとけの国に生まれること」を往生というのです。