四季の花

Processed with MOLDIV

Processed with MOLDIV

今日、三重県は梅雨明けをしたそうです。今年はお盆前からセミが鳴き始めていました。例年ですと蓮が咲き出すのですが、今年は6月に二華咲き、その後蕾を見ることができません。また、サルスベリの木が境内に何本もあるのですが、その1つに花が咲き、他の木は咲く気配がありません。毎年同じようで同じでないことを教えていただきます。

Processed with MOLDIV

Processed with MOLDIV

四季の花

Processed with MOLDIV

Processed with MOLDIV ※これまでの蓮

四季の花 梅雨の間の晴れ間、今日、蓮の蕾が膨らみました。開花が近いと思います。毎年7月のお盆の頃に開花しますが今年はとても早いです。お寺参りにこられた時にお楽しみください。他にも境内には紫色の花も多く咲いています。

Processed with MOLDIV

Processed with MOLDIV ※今日の蓮

Processed with MOLDIV

Processed with MOLDIV ※紫色の花

四季の花

Processed with MOLDIV

Processed with MOLDIV

 

四季の花 6月も多くの花が咲いています。雨の日に目立つのは紫陽花です。虎の尾、下野草、クチナシもきれいです。蓮に蕾がつくのかも楽しみであります。

Processed with MOLDIV

Processed with MOLDIV

Processed with MOLDIV

Processed with MOLDIV

四季の花

四季の花

Processed with MOLDIV

Processed with MOLDIV

5月は「薫風」と言う季語があり、若葉の香りを漂わせて吹く初夏の風のことのようです。青空に青葉は心も爽やかにしてくれます。

Processed with MOLDIV

Processed with MOLDIV

四季の花

Processed with MOLDIV

Processed with MOLDIV

四季の花 3月から4月にかけて境内は華やかな彩りになります。
赤、黄、白、紫など名前も覚えていない花が咲き出します。先週桜が満開でしたが、今年は早くも藤が咲き始めました。

Processed with MOLDIV

Processed with MOLDIV

Processed with MOLDIV

Processed with MOLDIV

 

四季の花

3月になり、さんしゅうか゛咲き、中旬になりモクレンが満開になりました。

3月の上旬に東京でモクレンが満開でしたが、妙華寺の境内では今が盛りです。これからの時期、花が私たちを楽しませてくれます。

Processed with MOLDIV

Processed with MOLDIV

 

 

四季の花

梅 中庭と裏庭にある梅は、例年ですと2月の下旬から3月の初めにかけて満開になります。今年は少し早いようです。何かに追いかけられているように日々を過ごしていて頭上にある花に気づけないのは残念なことです。心の落ち着く時間が少しでもあれば1日の生活も豊かな気持ちになります。
市内の近くにも梅の有名な結城神社、かざはやの里があり満開の時期になりますと多くの方々が訪れます。

Processed with MOLDIV

Processed with MOLDIV

 

四季の花

四季の花
年末からお正月にかかる頃は、咲いている花がなく境内も清々としています。
正月を迎えるにあたり葉ボタンをいただいたりします。坊守が境内に配置してお詣りにこられる方々の目を楽しましています。裏の庭には、水仙・南天・ロウバイや椿が咲いています。

Processed with MOLDIV

境内の花

Processed with MOLDIV

 

紅葉の便りが各地から聞こえてきます。妙華寺の境内の銀杏は報恩講の

前に黄色くなり葉を落とします。紅葉も同様に報恩講の頃が見頃になります。

今は早咲きの椿がきれいです。

報恩講が近づいてまいりました。今年も婦人会の皆様のこ゛奉仕でお非時をご用意できます。ご法話は、最勝寺の長谷部行雄師でございます。お聴聞をいたしましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

四季の花

06-10-10住職拝命式

9年前の今日、住職拝命をいたしました。最初の総代会でこれからの妙華寺(お寺)について思いをお話ししました。

その一つに、「お寺の境内の一画に、公園のようにどなたがいても安らぐような場所をつくりたい」と、

資金のこともありますので実現には至っていませんが、境内の四季の花を見ていると、心が癒やされます。