四季の花 彼岸桜

四季の花

例年の1ヶ月ほど早く、2月16日に彼岸桜が咲いているのに気付きました。
この頃は、白梅が咲き始める頃ですが、白梅の方はまだまだです。

Processed with MOLDIV

Processed with MOLDIV

 

四季の花

四季の花 寒くて空を見上げることも忘れていたら、ずいぶん早く梅の花が、3華。驚いています。ロウバイは例年のように咲き始めています。

Processed with MOLDIV

Processed with MOLDIV

四季の花

Processed with MOLDIV

Processed with MOLDIV

 

四季の花 今年は早咲きの椿が咲かずにいましたが咲いていることに気づきました。ロウバイも小さな花の蕾がつき出しました。水仙は先日の雨と強風で倒れているのが多くて残念です。

 

Processed with MOLDIV

Processed with MOLDIV

 

四季の花

Processed with MOLDIV

Processed with MOLDIV

四季の花 写真は、12月3日のもので、例年ですと12月の報恩講前に落葉する銀杏やドウダンツツジの1本が今年はまだきれいな紅葉をしています(銀杏は12月8日には9分ほど落葉しました)

 

四季の花

Processed with MOLDIV

Processed with MOLDIV

Processed with MOLDIV

Processed with MOLDIV

Processed with MOLDIV

Processed with MOLDIV

四季の花 11月になり暦の上では冬ですが、秋本番と感じています。毎年菊作りを楽しみにされていますお同行様から本堂の前に手塩にかけてお育ていただきました菊の鉢を運んでいただき、ご参詣の皆様の目を楽しまさせていただいています。本当に有難く思います。境内の樹木にも少しずつ色がつき始めています。毎年、銀杏の葉の色づきは11月下旬頃です。

Processed with MOLDIV

Processed with MOLDIV

 

 

四季の花

Processed with MOLDIV

Processed with MOLDIV

 

四季の花 10月も下旬になると、少し早いですが紅葉が気になり出します。
銀杏の葉も少し色づきだした葉を見つけることができました。ドウダンツツジも徐々に色が変わっています。秋の香りはキンモクセイから・・

%e8%8a%b1%e3%80%80%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%83%a2%e3%82%af%e3%82%bb%e3%82%a4img_3008

 

四季の花

Processed with MOLDIV

Processed with MOLDIV

 

四季の花 9月は雨が多く蒸し暑い日もありました。10月に入り衣替えをすると日中はまだ暑く感じることもあります。境内にも秋がやってきました。秋明菊・ホトトギス・フジバカマも今を盛りとして咲いています。

 

Processed with MOLDIV

Processed with MOLDIV

 

四季の花

四季の花 お彼岸も終わり境内を見渡すと秋の花が咲いています。野牡丹は8月のお盆頃に見ることもありますがお寺では9月に入り咲き出します。萩や彼岸花そしてホトトギスと目を楽しませていただきます。朝晩の虫の音も秋の深まりを感じさせてくれます。

Processed with MOLDIV

Processed with MOLDIV

四季の花

四季の花 台風の影響でかすっきりしない天気が続いています。ここ数年は9月のお彼岸でもお堂の扇風機を回していますが、秋の花が少しずつ増えているようです。
境内の秋明菊、ススキ、ムラサキシキブの実が色づき始めました。

Processed with MOLDIV

Processed with MOLDIV

四季の花

Processed with MOLDIV

Processed with MOLDIV

四季の花 8月のお盆が終わるまで心が落ち着く時間があまりとれません。朝のお勤めで本堂の唐戸を開ける時に感じる空気は少し涼しく感じられます。境内の花も暑い中でも咲いています。9月に咲き出す秋明菊の蕾も膨らんできました。

Processed with MOLDIV

Processed with MOLDIV