新年の準備

今年も1年が過ぎようとしています。晦日の午後から強風で大荒れで、大晦日の朝少し積雪していました。久居地区では1年に1度あるかないかのことです。
お寺の行事は、私の人生のように、毎年同じようでありますが、その時1度限りの一期一会です。
毎年最後のお勤めは大晦日の午後5時に歳末会としてお勤めしています。1年間の仏恩を報謝します。
一週間ほど前から新年の準備をします。
お堂の西余間に妙華寺の初代住職の像を中心に歴代住職の位牌を敬置します。また7代住職から11代住職の絵像の掛軸がありますのでお掛けします。
ご本尊前にお同行様からのお供えを披露します。


新しい年の年回繰出表を用意します。
続いて、修正会(しゅしょうえ)の準備ですが、普段あまりお勤めをしない「現世利益和讃」を15首拝読しますのでその用意をいたしました。お屠蘇の用意も年1度のことですが、今回はお越しいただく皆様にお出しすることは中止します。
本堂に空調設備が整いましたのでこれまでより温かいと思いますが午前5時30分からの修正会のお勤めは、道中寒い中お越し頂くことになりますので温かくしてお越し下さい。 ※高田本山のお七夜のお非時券(今回は中止の為「お七夜」券)を修正会の終了後配布いたします。
枚数に限りがありますので必要な方はお申し出ください。