新しい試み

2020-07-03
北側の樹木の伐採
お寺の北(裏)側には、大きな樹木が鬱蒼と繁っています。最近は、台風など以前より強い暴風雨で樹木が倒れるケースをよく耳にします。お寺の西側には住宅がありそちらに倒壊するおそれがある樹木は昨年(令和元年)に伐採をしました。今回はお寺の北側方向に傾いている樹木を伐採しました。現在お寺の正面の山門のある南側の通りに駐車場がありますが、北側の通りから進入できる臨時駐車場(兼非常時の避難スペース)を考えています。お寺の南側の通りは、江戸時代、久居(町)ができた時からの道幅ですので、現在の大型消防車は進入できません。今後、お寺の本堂などの火災が起きた場合は北側の広い道幅の通りから大型消防車が進入でき、消火活動がスムーズにいくことも考えています。
また、非常時の避難スペースとして活用も可能と考えています。

2020-07-21
5月26日から始まりました。お墓の水屋の改築も北側の水屋が6月22日に完成いたしその後、南側の水屋の改築をしていました。7月21日に、排水用枡を2つ作り完成しました。長い間ご不便をおかけして申し訳ございませんでした。

【水屋のバケツについて】
 いつも、皆様にはお墓参り用のバケツをご寄付いただきありがとうございます。
 
 今回(令和2年)お墓の南北の水屋を改築することになり、
これまでに比べてバケツを置くスペースが少なくなり、いままであったバケツを全て置くことは難しくなりました。
 
 本堂東側の縁下に新しく設置したバケツスペースに置くことができなかったバケツを仮置きしてあります。
 恐縮ではありますが、お持ちいただきましたバケツを引き取っていただくことも可能です。また、不要ということでありましたら、古くなったバケツなど処分させていただきます。
 今後は、お寺の備品としてバケツを補充する予定です。