【報告】7月のお盆

【報告】7月のお盆
妙華寺では地区を分けて7月と8月にお盆勤めをしています。7月のお盆は、毎年梅雨の終わりの頃で雨を気にしながらのお盆です。最近の予報は、雨雲レーダーで自分の居る場所に雨が降るのか詳細にわかる情報がありますが、時間毎に変化していきますので悩むところです。今年は12日から15日の4日間、雷が鳴ったりしましたが、傘は必要ありませんでした。

7月のお盆勤めをお手伝いしていただいています3名の僧侶がいてくださることで例年お盆お勤めができること感謝しています。
今年のお勤めの後の話題は、ワクチン接種のことでした。お仏壇を守られている方は、年配者が多く、津市では、早い方では5月中旬から接種がはじまっています。2回接種が完了された方、1回済まされた方、そしてこれからの方。お盆勤めのその日が接種日で、時間を気にかけられている方様々でした。続いては、墓じまいや終活のことで、元気な時にご家族と話し合っていただくことが大切と話しています。1年に一度の訪問してのお勤めですが、近況を知ることになります。
昨年より、コロナ禍でも前向きな感じを受けました。
毎年でありますが、お仏壇を何代にも渡りその家で大切にされてきたことに頭が下がります。

※住職も65歳以上の高齢者枠で6月中に2回接種が完了していましたので、自分の中で少し安心したお盆でした。

地区を区切って日にちを指定してのお盆のお勤めですのでその日の予定でご都合がつかない場合は、前もってお知らせいただきますと、お墓でお盆勤めをさせていただいています。お盆の期間中は、ご遠方のお同行様へも出向くことが難しい為、ご連絡をいただきますと前後の日になりますが、本堂やお墓でお勤めをさせていただいています。
ご都合のつかなかった方の墓前で12日の午後から時間がある時にお勤めをしております。