白帯
僧侶は白衣の上に、簡素な外着(真宗ではふほうと呼ばれるもの)や、儀式で着用する色衣・袈裟・差袴を着用します。白衣は着物の白色と考えるとわかりやすいです。その白衣の帯は白色で白帯と呼んでいますが、着物の帯(男用の博多帯)よりしっかりしていないので、一年も使うとへたってしまい新しいのに取り替えています。もう少ししっかりと編んである白帯を探すのですが中々見つかりません。知り合いの僧侶にもたずねるのですが、無いようです。中には、博多帯の地味な色(シルバー)を使っている方もいらっしゃいます。
白衣は、その上に着用するものがありますので、着物の帯のようには目立たないので、しっかりした博多帯を使うのもありかなと思ったりします。